2021年07月02日 | 体験者の声
『令翠学は学問です』の言葉に惹かれて。。。

2019年11月令翠クラブ初級修了。2021年6月中級修了しました!(╹◡╹)♡
令翠学を学ぶ前の私は自分の感覚で動くので、上手くいく時もあれば困難な時もあり、悲しんだり苦しんだり思い悩む事が多くありました。
ミニ講座では、自分の生年月日を基に自分の鑑定書を作り、「自分自身で変えられるもの、切り開けるものは『運命のみ!』と聞き納得!
●『令翠学は学問』ですから誰でも学ぶ事ができます。
●『自分の特徴と運命周期を知る事で、あえて険しい道に進まなくて良い。
●『運命周期を春夏秋冬の季節に例え、時期に合わせて行動する事で運命は開ける』
●『年・月・日』だけでなく1日の中の「時間の使い方」もある
と知りますます興味が湧き、理解を深めたいと思い『令翠クラブ』を受講しました。
初級編では自分の特徴・鑑定書の見方を深掘りし、人生のよかった出来事、そうでなかった出来事も原因・理由を理解する事でとても楽になりました。
中級編では、周囲の人との関わり・考え方、コミュニケーションと時代の変化・など多くの事を学び、過去の悔しかった思い、よかったと思えた事も理解でき、心の整理ができました。
そして令翠学を学ぶ事で自分と人への対応の仕方が変わり、「イライラ」「もやもや」も減り、悩む事が少なくなり、心も軽くなってきました。╰(*´︶`*)╯♡
人生で出会う幸せと困難は全て「運命周期」と「人との関係性」が関わっている事がわかり、理由を紐解く事ができました。これからは学んだことを確認しながら、選択し、行動指針として生きていくことを決意しています。
※私のバッグの中には「鑑定書」と『令翠学運歴手帳』が入っており、毎日確認する事で、私の活動指針となっております。
そして何より同じ知識をもった「令翠クラブ」の仲間がいて、相談したい事があったら話ができる事、相談できる鑑定士がいる事が私にとっての大きな財産となりました。もうひとりで悩まない!そう思うと安心して選択と行動ができます。
令翠学では広い範囲で世の中の動きと歴史を捉えている学問だそうで、まだまだ興味は尽きません。機会がありましたら引き続き、学び続けたいと思っております。
注:『令翠学運歴手帳』とは 毎年11月頃令翠学鑑定士を通じて購入できる1月始まりのカレンダー手帳です。
詳細は10月〜12月頃別途ご案内します。
注記:茉那令翠 加筆